- 私たちは、
- 地域医療、地域福祉の
- 向上を目指し、
- 地域の福祉増進に
- 寄与、貢献しています。
1保険、医療又は福祉の啓発・普及事業
- 講演会・シンポジウム
-
『私の死生観』
年1回シリーズ・シンポジウム
2福祉に関わる人材の教育、育成事業
- ケアマネージャー・介護福祉士受験対策講座
-
地域の福祉人材支援、育成をおこなっています。
3地域福祉拠点「おちゃ福」の運営事業
- 食のほっとサロン (練馬区助成事業)
- 高齢者で閉じこもりがちな方や地域に知り合いをつくりたい方に、
おちゃ福自慢のシェフ達が、旬の食材を使った
オリジナリティあふれるランチをご提供いたします。
毎週日曜日 11:00~13:00開催
- 相談情報ひろば (練馬区助成事業)
- どなたでも気軽に立ち寄ることができ、ちょっとした相談ができたり、
いろいろな情報を持ち帰ることができます。
「なんでも相談会」
- おちゃ福キッズカフェ
-
子育て中のパパとママ同士が親睦して頂ける広場として提供させて実施しています。
子どもを遊ばせながら子育てについておしゃべりしませんか?
毎週月曜日 12:30~17:30で開催中です!
お子様と一緒に、お手玉、おはじきなどの「昔あそび」、折り紙、編み物教室
手作りおもちゃなど で遊びませんか?お気軽にご参加ください。
お待ちしています!
参加者募集中!
- 暮らしの無料相談所
- 第1、3木曜日 14:00~17:00
- うま福
- 知的、発達障害者の方たちを中心としたお菓子作りの会です。
どなたでも参加できます。
第1土曜日 12:00~16:00開催
- なんでも相談会
- 認知症介護をするご家族の負担軽減のためには、同じ方々との交流が大事です。
地域での、ご家族をお支えするための相談会・集まりを開催しています。
毎週火曜日 12:30~16:30
4その他の事業
- お出かけさせ隊(福祉医療機構助成事業)
- 要介護高齢者への外出支援活動